久しぶりにお邪魔した。 この店は「へぎそば」の店だ
「へぎ」は写真でみられるような蕎麦を盛ってある「箱」のことを言うのだが、これが山形だと「板」となる
緑がかったこの蕎麦は「布海苔(ふのり)」をつなぎに使って打つために、独特のコシと弾力性が特徴だ。
お酒を飲んだ後にはこのさわやかな口当たりがなんとも清々しい。

ということで、普通はこれ ↑ を食べるのだが、那須の上川の里で食べた鴨せいろがきっかけで最近はあちこちの鴨せいろを食べている

へぎそばと鴨汁、これもまずますの組み合わせ
とは言うものの、那須の上川の里は別格として、東京では新橋「本陣房」系のお店で供される「柚子切り」を使った鴨せいろがお勧めだ
中目黒「匠」の詳細データはこちら
スポンサーサイト
コメントの投稿